Posted: 2014.12.10 by ayaldo in
2014.10~2014.12
さっちゃんの幼稚園は一足早く休みに入りました。
正式にはセレモニーが来週月曜に残ってるんだけど。
一時帰国前の準備色々したいのにな。。。
お手伝いさんもいなくなったから、やる事いっぱいあるんだけど。。。
といってても仕方ないので。
ずーっと家は退屈だよね、二人とも。
ジュニアはさっちゃんが小さい時と違って、全然お外に連れて行ってあげてないしなぁ。
重い腰をあげていってきましたよ。
ジュニアには例のリュックをしょわせて。
でもすぐに行かなくていい方向に行ってしまったり、戻ったりするからほとんど抱っこしてたけど。
さっちゃんが「ママ~!!おいで~!!!」と呼ぶんだけど、ジュニアがいるのでなかなかそっちにいけず。
ごめんね、さっちゃん。それでも公園にいた友達と一緒に遊び始めました。
ところがそのお友達、途中からジュニアの事が気になりだして。

でもジュニアは相変わらずマイペース。^^
一度さっちゃんを見失って焦りました。
ちょうど、つい最近お友達が時々通ってた公園で誘拐未遂があって。
変な人に連れて行かれたらどうしよう・・・ってマジ焦りました。
さっちゃんにそういう事あんまり話してなかったから。
そしたら、さっちゃんお花を摘んでたみたいで、しゃがんでたから見えなかったの。
見つかって一安心。すぐにさっちゃんにそのこと話すと、「ママにこのお花あげたかったの~。」だって。
泣かせるねぇ。。。
ちょっとアイス食べて休憩。
食べてたら近くでお友達がお家のおもちゃで遊びだしました。
さっちゃんは興味津々で近づく。
ジュニアも近づく。。。怖
さっちゃんは遠くからみるのに、ジュニアは真ん中を陣取る。笑

大きい子に交じってマイペースで遊ぶジュニア。

さっちゃんもこういう図太さがあればな。
さっちゃんが小さかった頃、こんな風じゃなかったな。
だから今でもさっちゃん見てると時々苦しくなります。
でも親が出る幕じゃないから、我慢して見守ってます。
普段幼稚園がある日は、そのあとクラスとかがあって帰ってくる時間が遅いの。
だから公園行く時間とかなくて。
こういう時間も大事ね。ママ大変だけど、また一緒に行こうね。
テーマ: 海外で育児 - ジャンル: 育児